あなたの【好き】が見つかるモニターサイト!
気になっていたあのコスメやサプリメント、美容雑貨が当選! ポイントも貯められるサービスです。
ブログやInstagram、TwitterなどSNSのアカウントがあれば誰でも参加できます!
さぁ、今すぐ無料会員登録!

ちくまる

ちくまる

2度目の緊急事態宣言にともない、にんにく女子が帰ってきました。

未だ終わる気配を見せない新型コロナウイルス。
2度目の緊急事態宣言が出されたことで「またか…」と肩を落としている人も少なくないと思います。

でも、どうせならこの状況を楽しんで、今だからこそできることをしませんか。
それが、にんにく生活。

私ちくまるは最初の緊急事態宣言の際、どうせ誰とも会わないのであれば、大好きなにんにくを目一杯堪能しよう!と思い、さまざまなにんにく料理を楽しみました。…意外と幸せな毎日でした(笑)。

そこで今回は、新たに私がチャレンジしたにんにく料理のレシピをご紹介します。

<食べ過ぎには注意してください>

以前にもお伝えしたのですが、改めてご紹介しますね。
疲労回復や滋養強壮にバツグンの効果を発揮し、美容効果や老化防止効果にも期待できると言われている「にんにく」ですが、 刺激が強いため1日に丸々1個(10片以上)食べると、過剰摂取となり体に不調(胃もたれなど)が現れる可能性があるので注意が必要です。

餃子1つに対し、にんにく1片!禁断の「にんにくMAX揚げ餃子」!

普段はにんにく多めの餃子などはよく作りますが、今回は外出自粛用ということで、思い切って餃子1つに対してにんにく1片!なんとも贅沢なこの一品!
次の日、絶対に誰とも会えません。いや、外出自粛だから会えないのか(笑)。
さくっと香ばしく、口の中に広がるにんにくの香りに、箸が止まりません!

【材料(2人前)】
にんにく…12片
餃子の皮(大)…12枚
豚のひき肉…50g
キャベツ…1/8個
ニラ…50g(お好みで)
塩…少々
しょうが…少々
揚げ油…適量

<調味料>
★酒…小さじ1
★塩コショウ…少々
★ゴマ油…小さじ1

<つけダレ>
しょうゆ…大さじ2
酢…大さじ1
ラー油…適量

【作り方】
1.キャベツをみじん切りにし、塩をまぶす。水気が出たら絞る。
2.ボウルにひき肉とキャベツ・ニラ(みじん切り)を入れ、★を加えてしっかり混ぜる。
3.フライパンに皮付きのにんにくを入れ、にんにくが浸る程度に常温の揚げ油を入れる。
4.にんにくに竹串がスッと刺さるまで揚げ、取り出し、粗熱が取れたら皮をむく。
5.餃子の皮にタネを適量&にんにく1片を乗せ、包む。
6.あとは170~180℃に熱した揚げ油に入れ、揚がったら器に盛ったら完成。

無限に食べてしまうから注意!「ペペロンチーノ風 枝豆」。

それでなくても手が止まらない枝豆ですが、そこにガーリック風味が加わることで、いよいよ手が止まらなくなります(笑)。
ビールやハイボール、レモンサワーとの相性は言うまでもありません。
作れば作った分、食べ過ぎてしまうため、作る量に注意が必要な一品です。

【材料(2人前)】
枝豆…200g
にんにく…2片(お好みで)
鷹の爪…適量(お好みで)
塩…少々
オリーブオイル…大さじ2
しょうゆ…適量

【作り方】
1.[下準備]枝豆は両端を切り落としておく。
2.[下準備]にんにくと鷹の爪はみじん切りにしておく。
3.お鍋でお湯を沸かし、塩を少々(2つまみ程度)入れ、枝豆を茹でる(3~4分程度)。
4.茹で上がったらザルにあげて水気を切っておく。
5.フライパンにオリーブオイルを入れ、中火でにんにくと鷹の爪を炒める。
6.この時、にんにくが焦げないようにすることがポイントです。
7.香りが立ったら枝豆を入れ、全体に油が馴染んだらしょうゆ&塩で味を調整し、完成!

ガーリックを加えるだけで、ちょっぴり「大人なポテトサラダ」に!

にんにくが好きな方なら、ぜひ試してもらいたい一品です。
にんにくを入れることで、コクと風味が格段にUPします。そのまま、お酒のおつまみとして食べるのもいいですし、ご飯にも合います。

個人的にはマフィンに挟んで食べるのをおすすめします♪これを一度食べてしまったら、もう普通のポテトサラダには戻れないかも(私個人の見解です)…。

【材料(1~2人前)】
にんにく…2片
じゃがいも…3個
ベーコン…3枚
パセリ(みじん切り)…適量
バター…10~15g
塩コショウ…適量

【作り方】
1.にんにくを粗みじん切りに、ベーコンは食べやすい大きさに切る。
2.フライパンにバターをひき、①を炒めて塩コショウで味付けをします。
3.しっかり炒めたら、フライパンから取り出し、粗熱をとってください。
4.じゃがいもはお鍋で茹でてもいいですが、小さくカットしてレンジでチンしてもOK。
5.熱いうちに粗く潰して、こちらも塩コショウをして味付けをし、粗熱をとります。
6.②と③を合わせて、パセリを振りかければ、完成! とりあえず、今回は3つだけご紹介させていただきました。

ボリュームの関係上、多くをお伝えすることができず、申し訳ありません。
まだまだおすすめしたいレシピがたくさんありますので、今後も定期的に続編をお届けできればと思います。

外出自粛というなんともモヤモヤする時期ではありますが、少しでも毎日が楽しくなるきっかけになればいいなと思い、ご紹介させていただきました。
さてと。明日も外出の予定はないし、今日もにんにくを楽しもうっと(笑)。
まずは、枝豆を仕込むことからはじめようと思います。