瀬戸口弘樹
2023年03月16日
ー奇跡の37歳 美容家 麹princeー瀬戸口弘樹の麹Beautyレシピvol.3!!
Hello Beauty!! 奇跡の37歳、美容家、麹princeの瀬戸口弘樹です!
皆様おbeautyでしょうか?!
寒い季節はお肌が乾燥しやすく、肌トラブルが起こりやすい季節ですが、皆さまはいかがでしょうか?!
肌トラブルを防ぐためにもこまめなケアが必要なので、僕は「乾燥したらすぐさま保湿!」という生活を送っております!
乾燥をイメージするときにわかりやすいのが、「砂漠」です!
皆さんの身体を「地球」に例えるとわかりやすいのですが、水不足になると川が枯れ、土が乾燥し、ひびがはいりますよね?!
あれが、肌の乾燥状態です!
肌が乾燥すると、白くなったり、皮が剥けたりと、想像するだけで恐ろしいですよね・・・!
だからこそ、「自分」という地球にしっかり潤いを与えてあげてくださいね!
前回の記事では、甘酒には米麹でつくられる「米麹甘酒」と酒粕から作られる「酒粕甘酒」の2つがあること、そして「米麹甘酒」の美容・健康効果について紹介しました。
今回はもう一つの「酒粕甘酒」の美容・健康効果をご紹介したいと思います!
乾燥に負けない元気な肌を作ってくれる栄養がたくさん含まれているので、要チェックです!
---------------
ライタープロフィール:
Instagram: @hirokisetoguchi
Twitter: @hirokisetoguchi
YouTube: @user-bj8vo9hn3z
Twitter: @hirokisetoguchi
---------------
酒粕甘酒とは?!
「米麹甘酒」が米麹、米、水を発酵して作るのに対し、「酒粕甘酒」は酒粕、水、砂糖を加えて作られます。そのため、酒粕甘酒は発酵させる時間をかけずに自分で作って飲めるという点がメリットです!
酒粕甘酒に含まれる代表的な2つの栄養素と効果!
酒粕甘酒に含まれている代表的な栄養素に、「レジスタントプロテイン」と「α-EG(α-エチル-D-グルコシド)」があります。
今回はこの2つの栄養素についてご紹介します!
「レジスタントプロテイン」の美容、健康効果!
まずはレジスタントプロテインのご紹介です!
「レジスタントプロテイン」とは?!
レジスタントプロテインとは、米や米麹甘酒にもふくまれている難消化性タンパク質です。ヒトの消化酵素では分解されにくいため、小腸まで届いて腸内環境を整える働きがあります。
具体的な美容・健康効果は次の5つ!
1.健康的にコレステロールを下げる!
レジスタントプロテインは、食べた物に含まれる脂質や油を小腸でキャッチし、悪玉コレステロールを包み込んで体の外へ排除する働きがあります!
そのため、コレステロールの低下が期待できます!
2.血糖値の上昇を抑える!
レジスタントプロテインは体内で糖の吸収をゆるやかにし、血糖値の上昇を抑える効果が期待できます!
3.腸内環境を整える!
腸内環境を正常に整えるには、小腸で吸収されずに大腸まで到達する水溶性食物繊維を多く摂る事が重要とされています。レジスタントプロテインはそれと同じように腸内環境を整える働きをするため、便通改善効果が期待できます!
4.免疫力を整える!
人間の免疫細胞の60〜70%は腸内に存在しています。レジスタントプロテインを摂取することで、元気いっぱいになった善玉菌が免疫細胞を刺激するので、免疫力アップが期待できます!
5.ダイエットのサポート!
レジスタントプロテインは、コレステロールの低下や血糖値の上昇を緩やかにする働き、そして腸内環境を整える働きをするため、結果的にダイエットをサポートしてくれる成分と言えます!
このようにレジスタントプロテインは、腸活に興味がある方や腸内環境を良くしたいという方におすすめの栄養素だと思います!
※参考:腸活に有益な難消化性タンパク質(レジスタントプロテイン)を市販の甘酒の約6倍も含むことに成功した A amasake 7月1日(金)新発売
「α-EG(α-エチル-D-グルコシド)」の美容効果!
僕が今、若返りやアンチエイジングの効果に特に期待している栄養素が「α-EG(α-エチル-D-グルコシド)」です!!
「α-EG(α-エチル-D-グルコシド)」の美肌効果はスゴイ!
α-EGは米麹甘酒には含まれない酒粕甘酒ならではの成分で、日本酒や酒粕のおいしさを作る「旨味成分」のひとつ。
α-EGが小腸から吸収されると、皮膚の真皮層にある「線維芽細胞」に蓄積されます!
線維芽細胞にはコラーゲンやエラスチンを生成する働きがあるので、α-EGを摂取するとより多くのコラーゲンが生成されます!!
このコラーゲンやエラスチンの働きを身近なものに例えると、ベッドの「バネ」と「ベルト」のようなもの。コラーゲンがバネだとすれば、エラスチンはコラーゲンを固定するベルトだとイメージすればわかりやすいかと思います!
ベットのバネが壊れてしまうと、そこだけ凹んでしまいますよね?!それと同じように、コラーゲンが減ってしまうと皮膚が凹んでしまい、それがシワやたるみとなってしまうんです・・・!
そこでコラーゲンを増やしてあげることで、肌のハリ・弾力がアップし皮膚のアンチエイジング効果が期待できます!
さらに!
α-EGは皮膚の表皮層に届き、角質の水分量を増やして角質層のバリア機能を強化する働きもあります。つまり、肌荒れしにくい肌にしてくれるということなんです!!
このように、α-EGは、お肌にうれしい効果がたくさん期待できるので、積極的に摂取したい成分と言えます!
※参考: あなたも甘酒美人に!?注目の美容成分「α-EG」の効果について
「α-EG(α-エチル-D-グルコシド)」は飲んでも塗っても良い?!
昔から「日本酒を多く飲用する杜氏、蔵人、力士は肌にハリとツヤがある」と伝承的に言われていたのを聞いたことはあるでしょうか?
金沢工業大学尾関健二研究室と株式会社車多酒造の研究によって、「α-EGは飲んでも肌に塗っても、肌のコラーゲンを増やす」ということが実証されたんです!
そのため、「最近肌に元気がないなぁ…」という方は、α-EGが含まれている食材を食べ、スキンケアにも取り入れるのがおすすめ!
※参考:世界初。日本酒の成分α-EGが皮膚真皮層のコラーゲン量を増やすことを学術的に実証。日本酒復権に弾み
レジスタントプロテインとα-EGを含む酒粕甘酒は、まさに「スキンケア、アンチエイジングケア界の救世主」。皆様・・・!!まだあきらめないで!!
今回は酒粕甘酒に含まれる代表的な2つの栄養素を紹介しましたが、他にも美容や健康にいい栄養素が沢山あります!またご紹介させて頂きますね!
「もつ鍋を食べたらコラーゲンを吸収してお肌がつるつるになる〜」なんていってた時代はもうおしまいですよ(笑)
酒粕甘酒や酒粕を使った料理を生活に取り入れて、いつまでも美しく健康で幸せに過ごしましょうね!
酒粕甘酒の一日の摂取量は?!
酒粕甘酒も米麹甘酒と同様、100〜200mlを目安に摂取するのがおすすめ!
米麹甘酒と違って酒粕甘酒にはアルコールが含まれているので、妊娠中、授乳中の方、車を運転する方は摂取を控えてくださいね。心配だな…という方は米麴甘酒を選んでくださいね!
※参考: 酒粕甘酒の効果とは|飲むタイミングは?変化が出るのはいつから? | Medicalook(メディカルック)
さて今回の麹beautyレシピは、酒粕甘酒に関連して「酒粕を使ったレシピ」を3つ紹介したいと思います!!
レンジで簡単♪ハチミツ酒粕甘酒!!
鍋で作るのは面倒だという方におすすめ!
電子レンジでも簡単に酒粕甘酒ができちゃいます!
<材料>1人分
・酒粕(練り粕) ピンポン玉ぐらい
・ハチミツ 大さじ1
・水 200ml
<作り方>
1. コップに酒粕と水を入れスプーンなどで混ぜる。
2. 電子レンジで500w30秒温める。
3. もう一度混ぜ、さらに電子レンジで500w30秒温める。
4. ハチミツを入れて混ぜたら完成。
温め過ぎると酵母や酵素が死滅してしまうので、温めすぎに注意してください。
旨味あふれる酒粕味噌のなす漬け!!
酒粕と味噌を混ぜて作った床になすをいれて一晩漬けるだけで、簡単に本格漬物のできあがり!
<材料>1人〜2人分
・酒粕(練り粕) 200g
・味噌 200g
・なす 一本
<作り方>
1. 酒粕と味噌をタッパーなどに入れて混ぜる。
2. ナスを半分に切る。
3. 酒粕味噌が入った容器にナスを入れ、ナス全体が隠れるまで酒粕味噌に浸からせる。
4. 容器に蓋やラップをし、一晩冷蔵庫で寝かせたら完成。
身体あったまる酒粕カレーライス!!
酒粕が苦手な方でも、カレーに混ぜれば美味しく食べられます!
<材料>4人分
・カレー粉 適量
・酒粕(練り粕) 60g
・玉ねぎ 1〜2個
・じゃがいも2〜3個
・人参 1本
・挽肉(お好みの挽肉) 200g
・米油 少々
・水 600cc
・ご飯 適量
<作り方>
1. 鍋に油を熱し、一口大に切った野菜を炒める。
2. 水を加え、沸騰したら中火にして挽肉を入れる。
3. 挽肉に火が通ったら火を止め、カレールゥと酒粕を入れ全体的に混ぜる。(酒粕はあらかじめボールなどで煮汁と混ぜてから入れると溶けやすい)
4. 再び火をつけ、弱火でかき混ぜながら5〜10分煮込んだら完成。
最後に!
去年から家で観葉植物を育てているのですが、根腐れをおこしてしまい・・・どれだけ水や肥料を与えても復活しませんでした。
実は、これは人の腸も同じです。
どれだけ身体にいい栄養が含まれている食材を食べても、腸に栄養を吸収する力が無ければ全く意味がありません!
まずは腸を活発に、腸を絶好腸にする事が大事だと思います!
腸を絶好腸にするために!是非酒粕を生活に取り入れてみてください!
最後まで読んでくださり、ありがとうbeautyでした!