あなたの【好き】が見つかるモニターサイト!
気になっていたあのコスメやサプリメント、美容雑貨が当選! ポイントも貯められるサービスです。
ブログやInstagram、TwitterなどSNSのアカウントがあれば誰でも参加できます!
さぁ、今すぐ無料会員登録!

瀬戸口弘樹

瀬戸口弘樹

コラム

ー奇跡の37歳 美容家 麹princeー瀬戸口弘樹の麹Beautyレシピvol.4!!

Hello Beauty!! 奇跡の37歳、美容家、麹princeの
瀬戸口弘樹です!

皆様おbeautyでしょうか?!
春になると花粉が気になりますよね…

花粉症でなくても、花粉による肌荒れに悩まされている方も多いのではないでしょうか?
それは、乾燥によって肌のバリア機能が低下していることが原因です。
肌のバリア機能が低下すると、花粉が肌に侵入しやすくなり炎症を起こしてしまうんです。

それを予防するには、こまめに保湿すること、そして酒粕や日本酒を積極的に食生活に取り入れることが大切です!前回の記事では、酒粕に「α-EG(α-エチル-D-グルコシド)」という美肌成分が含まれていることを紹介しました。

普段からα-EGを積極的に摂取すると、角質の水分量が増えて角質層のバリア機能がパワーアップします!その結果、肌荒れしにくい肌に近づけるので、とてもおすすめです!

そして、米麹甘酒や日本酒にはまだまだ美容に良いスゴイ栄養素が含まれているんです!
それが、抗酸化作用が高い栄養素「エルゴチオネイン」!!

エルゴチオネインは、なんとビタミンEの約7,000倍の抗酸化作用があるとして最近じわじわと注目されている成分なんです。僕は、これからさらにエルゴチオネインが美容業界で広まっていくと確信しています!

今回は、そのエルゴチオネインについて詳しく解説するので、ぜひ最後まで読んでみて下さい!


---------------

ライタープロフィール:


Instagram: @hirokisetoguchi
Twitter: @hirokisetoguchi
YouTube: @user-bj8vo9hn3z
Twitter: @hirokisetoguchi

---------------


エルゴチオネインとは?!

まずは、エルゴチオネインの美容効果について説明します!

エルゴチオネインの「抗酸化作用」がスゴイ!!

エルゴチオネインはアミノ酸の一種であり、米麹甘酒や日本酒のほか一部のキノコにもふくまれている栄養素です。

特に抗酸化作用が高く、その効果はビタミンEの約7,000倍!!
ちなみに「抗酸化作用」とは、体内で発生した活性酸素を除去する働きを言います。

活性酸素は、ストレスや紫外線・喫煙・飲酒・排気ガスなどをもとに発生し、過剰に発生すると細胞にダメージを与え、老化や疲労、生活習慣病を引き起こす原因にもなってしまいます。

そんな活性酸素を強力に除去してくれるのが、エルゴチオネインです。 エルゴチオネインは、肌のシミ・シワ・たるみを予防するアンチエイジングのほか、活性酸素の中でも特に強力な酸化力をもつ「ヒドロキシラジカル」を唯一消去できる栄養素でもあるんです! 活性酸素をわかりやすく解説すると、活性酸素は「サビ」です。
例えば、自転車のタイヤに付いているチェーンは、買ったばかりの頃はスムーズに回っていたのに、サビてしまうとスムーズに動かなくなりますよね?!

それは、人も同じなんです。
体の中にサビが溜まると様々な不調を引き起こす原因となり、気が付かないうちにボロボロになり、スムーズに動かなくなるように…

そこにエルゴチオネインという「サビ取りスプレー」をかけることでサビが消滅し、タイヤがスムーズに回るようになるんです!

伝わりましたでしょうか?!笑

でも、このエルゴチオネインは歳を重ねるごとに減ってしまうため、毎日の食事で定期的に摂取し、サビ取りを行う必要があるんです。

この後にエルゴチオネインを多く含む食材を紹介するので、ぜひ日常的に摂取していつまでも若々しく、サビのないピカピカbeauty bodyでいましょう!


エルゴチオネインが多く含まれる食材「たもぎ茸」!

エルゴチオネインは米麹甘酒や日本酒にも含まれていますが、それ以外に多く含まれている食材が…

「たもぎ茸」です!

たもぎ茸は初めて耳にするという方もいるかもしれませんが、なんといっても注目なのが栄養価の高さ!!

たもぎ茸には食物繊維や鉄分、ミネラルやビタミンA.B.Cが豊富なうえ、きのこ類のなかでもエルゴチオネインの含有量がダントツなんです!しかも低カロリーなので、まさに美容にもダイエットにもうれしい食材と言えます。

たもぎ茸は北海道や東北などで多く栽培されていますが、乾燥されたものも販売されています。気になった方は、ぜひチェックしてみてください!(むしろ乾燥させると旨味も栄養価もアップ!)

※参考:【素材紹介】エルゴチオネイン - ユーグレナ先端研究
ビタミンEの7000倍の抗酸化作用! -「エルゴチオネイン」の秘密-
麹研究の第一人者に聞きました。麹菌の健康・美容効果。
食べておいしい栄養たっぷりの健康食材!スーパーきのこ「たもぎ茸」って知ってる?


===

さて、今回も麹beautyレシピをご紹介したいと思うのですが、その前に!!
僕が酒粕の美容効果を実感した出来事があるので、皆様にぜひお話させてください!
それは、酒粕を使った汁物料理を食べたら、翌日の朝の肌がいつも以上にうるおっていてbeautyだったこと!!(笑)

酒粕甘酒や粕汁のような汁物は腸に吸収されやすいので、麹の効果をすぐに感じることができるのかもしれません。
これはあくまでも僕が実感したことであり、体質によって効果は変わってくるかと思いますが「効果を早く実感したい!!」という方はぜひ試してみてくださいね!


それでは今回も、酒粕と塩麹を使ったレシピを紹介したいと思います!


毎日でも飽きない!塩麹挽肉オムレツ

調味料は塩麹だけ!塩麹に一晩漬けた挽肉から出る旨味がたまらないです!

<材料> 1〜2人分
・挽肉(お好みの挽肉) 100g
・卵 3個
・塩麹(挽肉用) 小さじ3
・塩麹 小さじ2
・米油 大さじ2

<作り方>
1. ポリ袋に挽肉と塩麹を入れて揉み込み、一晩冷蔵庫で寝かす。
2. ボールに卵と塩麹小さじ2を入れてかき混ぜる。
3. フライパンに米油を入れて強火で挽肉を炒め、全体的に火が通ったら一度お皿に取り出しておく。
4. フライパンに米油を追加して強火で熱し、煙が出てきたら卵を投入。箸でぐるぐるとまぜながら、半熟になったら挽肉を入れて卵で包んで完成。焦げやすいので、素早くやるのがコツ!


誰でも簡単!本格塩麹チャーハン

小腹がすいた時に夜食として僕がよく作る、パラパラで旨味溢れる塩麹チャーハンです!!

<材料>1人分
・挽肉(お好みの挽肉) 100g
・卵 1個
・ご飯 茶碗一杯
・塩麹(挽肉用) 小さじ3
・塩麹 小さじ2
・米油 適量

<作り方>
1. ポリ袋に挽肉と塩麹を入れ、一晩冷蔵庫で寝かす。
2. ボールにご飯と卵を入れて卵かけご飯を作る。
3. フライパンに米油を入れ、強火で挽肉を炒める。
4. 挽肉に火が通ったら卵かけご飯を入れ、塩麹小さじ2を入れて炒める。
5. 全体的にご飯がパラパラになってきたら、お皿に盛り付けて完成。
菜箸よりおたまを使って炒める方がスピーディーに混ぜられるのでおすすめ!


お肌ぷるっぷる!長芋とほうれん草の豆乳粕汁

カラダも心もぽっかぽか!!︎ふわふわな長芋が癒してくれます!!

<材料>4〜5人分
・乾燥昆布 3㌢×5㌢2枚
・水 800ml
・長芋 300g
・ほうれん草 1袋
・挽肉(お好みの挽肉) 200g
・豆乳 3カップ
・酒粕 100g
・味噌 大さじ1
・黒こしょう 少々

<作り方>
1. 鍋に水と乾燥昆布を入れ、30分〜1時間置いて出汁をとる。
2. 出汁がとれたら火にかけ、沸騰したら一口サイズに切った長芋を入れて煮込む。そのあと挽肉を入れ、さらに煮込む。
3. 全体的に火が通ったら豆乳を入れて中火にし、ほうれん草を入れてしんなりするまで煮込む。
4. 酒粕をボールに入れて鍋のスープを少し入れ、かき混ぜる。酒粕がトロトロになったら鍋に入れる。
5. 味噌を少しずつ入れて味を整える。
最初から味噌をいっぱい入れてしまうとしょっぱくなるので注意!
6. お椀に盛り、黒こしょうをかけたら完成。


最後に!

今回は、米麹甘酒や日本酒、そしてたもぎ茸に含まれる「エルゴチオネイン」について紹介させて頂きました!!

残念ながら、たもぎ茸はスーパーに売っていなかったためレシピに載せられなかったのですが、粕汁に入れるととっても美味しくなるので、見つけたら是非食べてみてください!

美容も健康も、自分を大切にしてあげる事が大切だと思います!
自分のことは、自分の子供のように大切にしてあげてください!

あなたは、あなたという「我が子」に何をしてあげられていますか?
ちゃんと栄養のある食事を与えられていますか?!
睡眠時間を作ってあげられていますか?
優しくしてあげていますか?

もしかしたら厳しくしてるんじゃないかな・・・?
「自分はこうでなければいけない!」
そう思っている人もいるかもしれないですね。

いいんですよ、人は完璧な人なんていないんだから。
良いところも悪いところも、受け入れてあげてください!

僕は、誰かを愛する前に自分を愛してあげる事が大切だと思います!

自分を愛して溢れた分の愛を、他人に与えるんです。
もともと少ない愛を他人に与えてしまうと、足りなくなって他人から求めるようになっちゃうんです!

まずは「食」という愛を自分に与えてあげてくださいね!
最後まで読んで下さり、ありがとうbeautyでした!